ブログ

ブログ

おすすめ★ヨガウェアブランド

前回に引き続きご質問をいただくことが多い、おすすめのヨガウェアをご紹介します^_^       石井の独断と偏見ですが(笑)私お気に入りのブランドをご紹介します!       まずヨガウェアを選ぶうえで、気をつけたい点が2つ!   ①ヨガの...
ブログ

おすすめ★ヨガマットの選び方

NaluYOGA浜田山では、マットのご利用をお願いしておりますが、その中でよくご質問いただくのが、 「結局どのマットがいいの?」 と、自分に合うマットの選び方で迷われる方が多いようです。 そこで今回は講師目線で、各有名ブランドのマットをご紹...
ブログ

季節の養生~秋に向けて~

こんにちは!浜田山徒歩5分、浜田山会館にて少人数制ヨガをしております、NaluYOGA浜田山主宰の石井です。8/7~「立秋」を迎えます。こんなに暑いのに秋を迎えるとは実感がわきませんが…これから残暑が厳しい時期になってまいります。●東洋医学...
ブログ

ヨガ哲学Part.4

Part.3からの続きです!ここからいよいよ【瞑想】の段階へすすみます。第5段階目は、「プラティヤハーラ」、感覚器官をコントロールすることです。カメが甲羅の中にすべてをしまいこむように、感覚を内側に引っ込めることを指します。これは一個前のプ...
ブログ

【夏の養生】梅干しを手作りしました

こんにちは!NaluYOGA浜田山主宰の石井です。今回は、約1か月前から手作りしていた梅干しがついに完成しましたので、その模様をご紹介します!!  ぜひ手作りの参考にしてみていただければと思います!       ●土用になぜ梅干しなの?  ...
お知らせ

\NaluYOGA浜田山、1周年を迎えました/

2024.07.14 『星降るなかでおやすみヨガ』 ご参加頂いた皆様、 参加を検討してくださった皆様、 お心を寄せてくださった皆様、   本当にありがとうございます!!!       皆々様に支えられ、無事に1周年を迎える事ができました。 ...
ブログ

ヨガ哲学とは?Part.3

Part.2からの続きです。ここからいよいよ第三段階目のアーサナ、つまりヨガのポーズの実践に入ります。ヨガ哲学ではアーサナは、「安定していて快適でなくてはならない」と記されています。それはヨガは元々瞑想を大事にしていて、瞑想するための身体づ...
ブログ

地元・浜田山おすすめお店ご紹介!Part.2

こんにちは! NaluYOGA浜田山主宰の、石井佑果です。 今回は、浜田山近辺のおすすめのお店のご紹介Part.2! 6月にオープンしたばかりの 『Muguet』(ミュゲ) へお邪魔しました〜! 元々カレー屋さんがあった場所を、 新装開店!...
ブログ

\浜田山から健康寿命をのばすヨガ/ヨガ哲学とは?Part.2

前回からの続きです。ヨガの第二段階目は、「ニヤマ」(勧戒)です。ヤマは、社会生活の中で気を付けるべきことが書かれていましたが、ニヤマは、個人の生活の中でやったほうがいいことが説かれています。第三段階目はアーサナ、つまりヨガのポーズなんです。...
お知らせ

1周年記念特別クラス開催のお知らせ

いつもNaluYOGA浜田山でヨガを楽しんで頂き、ありがとうございます。お陰様で1周年を迎えることができました。  皆様に感謝の気持ちを込めて、この日だけの特別クラスを開催いたします!  ●タイトル『星降るなかでおやすみヨガ』  ●運動強度...